はらがへってもいくさはするな

人の不幸でメシはウマくならない。

2008年11月

オイルサーディンと水菜のパスタ

サーディン・ペッパー・ロンリーハーツ・ミズナパスタ。いや冗談、全然ロンリーハーツじゃないし。

ニンニクと唐辛子を少なめのオリーブオイル(後でサーディンのオイルが入るから)で炒め、玉葱と人参を加え、塩とブラックペッパー、ミックスハーブ。オリーブオイル漬けのサーディン缶をオイルごと加え、パスタの茹で汁をお玉に1杯ほど、バルサミコとレモン汁を隠し味程度に。火を止めて、たっぷり塩を入れて茹でたフェデリーニ(またはスパゲティーニ)と、水菜を加えてさっと混ぜ合わせる。

オイルサーディンと水菜のフェデリーニ

水菜は余熱でしんなりさせる程度。身のしっかりしたサーディン缶じゃないとイワシが崩壊します。

豚キムチ・ちゃんぷる

少し前に作った、豚キムチ・ちゃんぷる。豚肉とキムチ、玉葱、キャベツ、春菊、木綿豆腐、卵、炒り胡麻など。

気に入っていたキムチが近所のスーパーから消えて以来、あんまりキムチは買ってないんですが、久々にキムチ鍋とか食べたくなって買いました。世間的には普通だと思うけど、ウチの好みからするとちょっと辛いな~。

弾き語りパッション弾き語りパッション
(2008/07/16)
井上陽水

商品詳細を見る


少し恥ずかしいけれど、僕が音楽をやるようになったきっかけのひとつが、実は井上陽水だったりする。

「なぜか上海」以降はほとんど聴いてないんですけど、初期の頃の曲を弾き語りしたこのアルバムに入ってる曲は、ほとんどソラで弾き語りできたりする。よく歌詞とか覚えてるな~オレ。

田舎の中学生の僕にとって、他の流行歌やフォークソングの歌詞は、いまいちリアリティに欠けたんですが、井上陽水の歌は、何気ない日常に潜む狂気みたいなモノを切り取る視点が共感を呼ぶ。田舎の中学生にもグっとくるリアルさ。

田舎の中学生に、ペニーレインでバーボンとか、玄海灘がどうとか、伊勢佐木町がどうしたとか、全然ピンとこないが、カーネーションの美しさはわかるし、夏の気狂いじみた暑さとかは全然リアルなの。

カポタスト無しで、オリジナルキーと違うキーの曲もあるけど、どの曲も懐かしくて、納得の選曲。「かんかん照り」とか「夏まつり」とか、「ゼンマイじかけのカブト虫」とか「いつのまにか少女は」とか…いいねえ、どれも僕の18番?  「なぜか上海」もアコースティックだとなかなかいい曲だな。あんまりちゃんと聴いたことなかったけど。

小松菜のカレー味パスタ

かわりばえのしない写真ですが、豚肉(見えないけど)とニンニク、ネギ、小松菜、人参のスパゲティーニ、ややカレー味です。隠し味にはケチャップが少々。

今日はいい天気ですね~。一昨日の雨が嘘のよう(^_^;

turning point

サントリー美術館の方のチケットが当たったので、昨日は朝から家族でピカソ展(魂のポートレートの方)へ。

人が多くてちょっと見づらかったけど、ピカソの人柄、人間臭さが感じられる展示でした。その後ミッドタウン内で適当にランチして、恵比寿の友人宅へ赤ちゃんを見に行く。珍しい犬が3匹もいる家だったので、娘は赤ん坊そっちのけで犬に夢中。

家族と恵比寿駅で別れて、雨の中恵比寿をうろうろ。夜、六本木で友達のライブがあるので、それまで時間をつぶそうとするが、まだ飲み屋とか開いてないし、うろうろしてるウチにびしょぬれになる。結局5時になって開いた立ち呑み屋で熱燗。

友達の出番にはやや早いがライブは始まっている時間になったので六本木へ戻る。ライブハウスに入ってすぐ、早めに来たことを後悔。社会人のお遊びバンドとはいえ、どのバンドもひどい。拷問だこりゃ。

だけど友達のバンドだけめちゃめちゃカッコいい! いや~マイッタw( ゜o゜)w

…という、僕にしては濃い一日でございました。

断食博士の「西式健康法」入門―病気にならない秘訣断食博士の「西式健康法」入門―病気にならない秘訣
(2007/11)
少食健康生活サポートセンターさくら

商品詳細を見る


西式健康法に関する本は、その亜流(サンプラザ中野とか…etc)も含めていくつか読んだ気がしますが、これはQ&A形式で読みやすく、おもしろかったです。

***

ちょっと話は飛びますが…
少し前に「ためしてガッテン」で腎臓についてやってたけど、つくづく腎臓って大事なんだな~と。
http://www3.nhk.or.jp/gatten/archive/2008q4/20081112.html

もちろん、血液を濾過して老廃物を出す、というだけでも重要な臓器なのは知っていたけど、腎臓から出るホルモン?の指示で、骨髄で赤血球が作られたりとか、腎臓が悪くなると高血圧、動脈硬化、貧血、骨がスカスカ、になったりするということが、割と最近わかったらしい。

漢方とかでいう「腎虚」って、精力減退とか慢性疲労みたいなコトをいいますが、西洋医学で最近わかったことが、東洋医学では何千年も前からわかってたのね、ってカンジ。

ところで腎臓というのは、酸素の供給が他の臓器に比べて極端に少ないらしい。会社とかで言えば予算を与えられてない部署みたいな? よく「西式健康法」など、朝食を抜く小食をすすめる健康法で「午前中は排泄のための時間~」と言いますが、なるほど、常に食べていると消化器系に血液が集中して、腎臓が低酸素状態を強いられるから充分働けないと言うことか~、と納得。

マスコミで流行る健康法は、「~を食べると良い」みたいなのが多いけど、現代人はそもそも食べ過ぎなんだから、「出す」ことがより重要ですよね。諸悪の根源は宿便! みたいな~(^_^;

ぶなしめじのパスタ

ぶなしめじのスパゲティーニ。人参、小松菜、ネギも少々。

ニンニク/唐辛子/オリーブオイルをベースに、粗挽きミックスペッパーと塩、それに醤油とバルサミコを隠し味程度に。キノコから意外と水分が出るので、茹で汁はほとんど加えずにパスタの湯をあまり切らずに和えるカンジ。キノコのぬめりがオイルと絡んでノド越しが良いでござる。

全然関係ないですが、月曜日にナニゲにテレビ見てたら、キャロル・キングがスマップと共演していて、軽くショックだったのをふと思い出す。

このページのトップヘ