はらがへってもいくさはするな

人の不幸でメシはウマくならない。

2011年10月

アスパラナスピー

アスパラ、ナス、ピーマン&パプリカのアーリョオーリョ・スパゲティーニ。

このところしつこくナス/ピーマンのパスタ続きでしたが、これで実家から来た茄子もピーマンも終わり。たぶんラストナスピー。

すんごいチビな茄子でしたが。

ニック・ジャガー

ひさびさのニック・ジャガー、今日は豚の小間切れで、ゴーヤも少々。

普通の肉じゃがではよく使うけど、ニック・ジャガーで豚コマはめずらしいかも。ラムとか鶏手羽先とかが多い。一番最初に作ったのは豚のヒレ肉だったけど。

今日のは、中華鍋に胡麻油を熱し、つぶしたニンニク炒め、豚肉、玉葱炒め、塩とカレー粉を入れて炒め、じゃがいもと人参入れて炒め、酒少々、砂糖と醤油入れて、ひたひたにならない程度のお湯入れて落とし蓋して煮る。ほぼ煮えたらゴーヤ投入。煮汁を味見して味調整。

みぞれ蕎麦

秋めいてまいりましたので、ひさびさにミゾレ蕎麦の昼。

ちょっと固めになってしまった温泉玉子のせ。ちょうあったまるっす。汗だくっす。

一昨日くらいから、めずらしく集中して仕事してまして、お疲れ気味な身体にしみるっす。大根おろしのグルタミン酸ハンパないっす。

茄子とピーマンのトマトパスタ

実家のナスとピーマンで、またもやトマトソース。

ホールトマト缶の使いかけがあったので、ワンパターンだなとは思いつつも昨日の昼。

好きなんで、食べる方は飽きなすだけど、blogにUPするの飽きた…(・ω・)

ところで今日は暑いですねぇ。

新米ごはん

今年は新米は食えねえかな…なんて思ってましたけど、あっさりと例年通り魚沼産コシヒカリを義母経由でもらっちゃったので、そりゃまあ食べますよね。

いつも食べてる備蓄米とは粘りが違う。なんだよこのもっちり感。実家の米とは粒が違うのは毎年思いますが、今年はことさら粘りを感じますよ。まさかセシウムのせいじゃねえだろうな?

この頃は、晩酌すると2合炊いても余るのに、昨日は3合炊いたのに全部食べちゃった。こりゃ不経済だわ。まあ貰い物だからいいんだけど。それにしても大丈夫なんでしょうか放射能。もぐもぐ。

手羽先味噌うどん

なんとなく味噌ラーメンが食べたい気分だったけど、ないので味噌ラーメンぽいうどんで我慢。

鶏の手羽先に生姜の皮やらつぶしたニンニクやら玉葱や昆布などでダシとって、人参や小松菜入れて味噌で味つけて、ラー油や小口切りのネギ、茹でた乾麺のうどん、生の水菜をトッピング。

雨なんで家に籠っております。んまあ天気よくてもそうなんですけど。

ルッコラ&水菜のパスタ

昨日のラーメンと同じパターンで今日はパスタ。

ちょいと前に友達と酒飲んでたら、「Blogの写真はうまそうに見えるけど、実際の味を想像するとそんなに美味くなさそう」とか言われましたが…(~_~)

たぶん肉類や魚介の入ってない野菜だけのパスタとか多いからでしょうか。んな葉っぱだけの料理うまいわけネエだろ的な。

ニンニクと唐辛子を良いオイルでじっくり加熱して、茹で汁&塩(つまりアーリョオーリョ・ペペロンチーノ)で充分おいしいのを知らないな~。ごまかしが効かない、シンプルなパスタの方が基本的な作業に集中できるのでおいしくなりやすい。

なんかダシ的なもの入ってないとうまくないと思ってる人多いけど、たとえば醤油塗って炭火で焼いただけの焼きおにぎりとか、手打ちのうどん茹でたてに生醤油とか、素材そのままのシンプルなものだっておいしいのは沢山あるのに。

つぶしたニンニクと唐辛子をオリーブオイルでじっくり炒め、茹で汁をお玉に2杯(二人分の場合)ほど、胡麻と塩少々入れて煮立て、茹でたパスタ(今回はディチェコのフェデリーニ)とともにルッコラと水菜(主に軸部分)を入れて和え、隠し味に醤油とレモン汁を少々。

皿に盛って生の葉先を適量トッピングし、胡麻をぱらり、EVオリーブオイルをたらり。

パスタに塩味がちゃんとつくくらい茹で汁には塩をしっかり入れるのがポイント。湯1リットルに10グラムくらい。ただし市販のパスタソース等は味が濃いし、まれに塩が入ってるパスタ(ニューオークボ等)のもあるんでその場合は別よん。

このページのトップヘ